【鍵交換事例】何度でも、誠実に。安心を届ける鍵屋の仕事

  • HOME
  • お知らせ
  • 【鍵交換事例】何度でも、誠実に。安心を届ける鍵屋の仕事





先日、鍵を紛失された高齢のお客様から、何度かお問い合わせをいただきました。 鍵は出てくるかもしれないけど、まずは金額だけ教えてほしい ほんまにその金額?名前、もう一回教えて と、何度も確認のお電話をいただきました。 鍵の紛失は、誰にとっても不安な出来事です。特に高齢の方にとっては、費用面や作業内容に対する心配が大きくなるもの。だからこそ、私たちは何度でも、丁寧に、誠実にお応えすることを大切にしています。 最終的にやっぱり鍵は見つからなかったと正式なご依頼をいただき、現場へ向かいました。 現地に到着後も、再度ほんまにその金額で大丈夫?とご確認がありました。もちろん、事前にお伝えした金額に間違いはありません。私たちは、現場に行ってから料金が変わるようなことはありません。嘘はつきません。安心していただけるよう、改めてご説明し、作業を開始しました。 🔧今回の鍵は、MIWA社製PRキーLAタイプ。 マンション全体で一度鍵交換が行われていたようですが、オートロックとは別系統のため、今回は個別対応となりました。 交換に使用したのは、KABA社製KABA A ce3237(金色タイプ)。 防犯性と耐久性に優れたモデルで、見た目にも高級感があります。 作業時間は約15分。 スムーズに交換を終え、事前にお伝えした通りの金額でお支払いいただき、無事完了しました。 何度も金額を確認されるのは、不安や心配があるからこそ。 だからこそ、私たちは、変わらない金額と変わらない誠実さで、何度でもお応えします。 鍵交換は、ただの作業ではありません。 お客様の不安を取り除き、安心を届ける仕事です。 今回のように、繰り返しの確認があっても、誠実に対応することで、信頼を築くことができます。 そしてその信頼が、次の安心につながっていくと考えています。 鍵の紛失や交換に関するご相談は、どんな些細なことでもお気軽にどうぞ。 まずは金額だけ知りたい、本当にその金額で大丈夫?というお問い合わせにも、丁寧にお応えいたします。 現場での作業も、スピーディかつ確実に。 防犯性の高い鍵への交換も対応可能です。 私たちは、鍵のプロとして、誠実に、正直に、安心をお届けすることをお約束します。 【対応内容】 ・鍵紛失による交換対応 ・MIWA PRキー LAタイプ → KABA A ce3237(金色)へ交換 ・作業時間:約15分 ・事前提示金額からの変更なし 【対応姿勢】 ・何度でも丁寧に説明 ・高齢者の方にも分かりやすく安心できる対応 ・現場でも金額変更なしの誠実対応 鍵に関するお困りごとがあれば、ぜひご相談ください。 今日もひとつ、安心をお届けしました。 #鍵交換 #鍵屋 #KABA #MIWA #防犯対策 #安心対応 #誠実な鍵屋 #鍵紛失 #高齢者対応 #現場主義 #正直な料金