🔧【浴室ドアノブの腐食による不具合対応】

  • HOME
  • お知らせ
  • 🔧【浴室ドアノブの腐食による不具合対応】






本日は、浴室の内側ドアノブが腐食により脱落し、開閉ができなくなったとのご相談をいただき、現場へ急行しました。 取り付けられていたのは、GOAL社製ユニロックシリーズ(BS89mm仕様)。 現地で確認したところ、ノブは完全に錆びており、内部のピンも押せない状態。通常の方法では取り外しが困難なため、残った金属部分を慎重に曲げて引き出し、ペンチでゆすりながら取り外し作業を行いました。 さらに、下側の固定ネジも腐食しており、工具がかかりにくい状態でしたが、ドライバーを用いて全体の撤去を完了。 腐食が進行している場合、無理な力を加えると周囲の部材を傷める可能性があるため、慎重な作業が求められます。 交換には、同じGOAL社製のULW-4Eを採用。 BS89mmという特殊なサイズにも対応できるよう、当社では常に複数の規格を在庫しており、現場での即時交換が可能です。 作業時間は約30分。 交換後はスムーズに開閉できるようになり、お客様にも今日から安心して使えるとお喜びいただきました。 浴室の鍵やドアノブは、湿気や経年劣化により腐食が進みやすく、突然の不具合につながることがあります。 特にユニットバスなどの密閉空間では、閉じ込めのリスクもあるため、早めの点検・交換が重要です。 当店では、浴室・トイレ・室内ドアなどの鍵トラブルに迅速かつ丁寧に対応しております。 メーカーごとの特性やサイズ規格にも精通しており、現場での判断力と技術力を活かして、安心できる環境づくりをサポートいたします。 🔹対応内容一覧: • 浴室錠の修理・交換 • ドアノブの腐食・脱落対応 • 錆びによるピン不具合の除去 • GOAL・MIWAなど主要メーカー対応 • BSサイズ(89mmなど)の特殊寸法にも即対応 • 作業時間目安:30分前後 鍵の不具合は、日常生活に大きな影響を与えるものです。 だからこそ、誠実な対応と確かな技術で、ひとつひとつの現場に真摯に向き合っています。 #浴室錠修理 #鍵交換 #鍵屋 #ドアノブ不具合 #GOAL錠 #鍵トラブル対応 #腐食修理 #安心施工 #鍵のことならお任せください