2025/08/12
本日4件目のご依頼は、賃貸マンションにお引越し予定のお客様からの鍵交換対応でした。 管理会社から渡された鍵が中古品であることに気づき、前の入居者と同じ鍵を使うのは不安とのことで、交換をご希望されました。 🔍【現地確認と鍵の仕様】 事前に許可を得て、引越し前にディンプルキーへの交換を実施。 現場で確認したところ、錠前はユーシンSHOWA製のISインテグラルロック。 このタイプはノブ一体型の錠前で、シリンダー単体ではなくノブごとの交換が必要です。 今回採用したのは、【KABA Ace3600】。 防犯性の高いディンプルキー仕様で、操作性・耐久性にも優れたモデルです。 ただし、内側のドアが塗り直されていたため、ノブが塗装で接着されており、取り外しに少し時間を要しました。 🔧【施工と仕上がり】 慎重に作業を進め、約30分で交換完了。 古い錠前は箱詰めしてお渡しし、お客様は管理会社へ提出されるとのことでした。 これで安心して住めますと笑顔でお言葉をいただきました。 ✨【鍵の交換は安心の第一歩】 賃貸物件では、前の入居者が使用していた鍵がそのまま渡されるケースも少なくありません。 鍵の使い回しは、見た目ではわからない不安要素のひとつです。 特に、前の入居者が合鍵を作成していた場合など、万が一のリスクを考えると、交換しておくことで安心感が大きく変わります。 当方では、賃貸・分譲問わず、引越し前後の鍵交換にも対応しております。 現地確認からご提案、施工までワンストップで対応し、無駄な費用をかけずに安全性を高める方法をご案内いたします。 📲【鍵の交換・防犯対策はお気軽に】 「鍵が中古品かもしれない」「前の住人が使っていた鍵が不安」など、気になることがあれば、まずはご相談ください。 電話・メールで24時間受付しております。 🔧【対応実績と技術力】 ・ユーシンSHOWA・MIWA・GOAL・KABAなど主要メーカーに対応 ・賃貸・分譲・戸建て・店舗・事務所など幅広く対応可能 ・施工事例や防犯の豆知識をSNSやブログで多数公開中