🔑【ハイツの鍵紛失→交換対応|おじいちゃんの安心を守る15分】

  • HOME
  • お知らせ
  • 🔑【ハイツの鍵紛失→交換対応|おじいちゃんの安心を守る15分】





本日は、昼過ぎに一本の電話から始まりました。 鍵をなくして困ってるんです…というご高齢のお客様からのSOS。 2日前に他社で開錠してもらったそうですが、使用されていたのはMIWA社の竪穴くの字タイプ。 その開錠費用がなんと22,000円。さらに鍵交換をお願いしたところ、驚くような高額見積もりが提示されたそうです。 なんとかならんかと当社にご相談いただき、すぐに現場へ急行。 最初は鍵を無いところから作れませんか?というご希望でしたが、玄関鍵に関しては警察の指導もあり、基本的には交換が推奨されます。 費用面や安全性について丁寧にご説明し、納得いただいた上で交換対応へ。 さらに大家さんにも確認されたところ、隣の部屋では鍵交換に6万円かかったという話も…。 現場にいると、こうした価格のばらつきに驚くことが少なくありません。 今回の物件はMIWA社のSWLSPタイプだったため、交換作業はスムーズ。 廃盤となった竪穴くの字タイプから、現在主流の横型U9シリンダーへ変更。 作業時間は約15分。しっかりと安心をお届けできました。 交換後、お客様から最初からここに頼んでたらよかったわと言っていただけたのが、何よりの励みです。 鍵の紛失は誰にでも起こり得ることですが、そこに寄り添い、安心を届けるのが私たちの役目です。 🔧対応内容まとめ ・鍵紛失による交換対応 ・MIWA竪穴くの字 → MIWA U9シリンダーへ変更 ・作業時間:約15分 ・費用面の不安を解消し、安心を提供 🔍こんな方におすすめ ・鍵を紛失してしまった ・他社の見積もりが高すぎて不安 ・高齢のご家族が一人暮らしで心配 ・廃盤タイプの鍵を使っていて交換を検討中 🔑鍵のトラブルは、早めの相談が安心につながります。 現場経験豊富なスタッフが、状況に応じた最適な提案と対応をいたします。 こんなこと聞いてもいいかな?というご相談も大歓迎です。 #鍵交換 #鍵紛失 #MIWA #U9シリンダー #安心対応 #現場主義 #鍵屋の日常 #高齢者サポート #防犯対策 #15分対応 #誠実対応 #鍵トラブル