🔐【金庫ダイヤル開錠のご依頼/キング工業スーパーダイヤル式】

  • HOME
  • お知らせ
  • 🔐【金庫ダイヤル開錠のご依頼/キング工業スーパーダイヤル式】





本日2件目は、数日前にお問い合わせいただいた年配のお客様からのご依頼でした。 「急ぎではないので、来られるタイミングで大丈夫」とのお言葉に甘え、都合を調整して訪問。 今回の金庫は、キング工業製のスーパーダイヤルタイプ。 右→左→右→左の順番でそれぞれ1回ずつ番号を合わせる構造で、感覚と音が頼りになる繊細なモデルです。 説明書を紛失されており、以前は固定の番号で使っていたものの、誤ってダイヤルを回してしまい開かなくなったとのこと。 実はこのスーパーダイヤル、回す時の「カチカチ…」という音が独特で、個人的に好きな金庫でもあります😅 ですが開錠には熟練した技術と集中力が必要。 内部の構造をイメージしながら、手の感覚と音の変化に耳を傾けて約30分。 粘り強い作業の末、ついに解錠に成功しました。 開いた瞬間、「えっ、もう開いたん!?」とお客様が驚かれた表情がとても印象的で、 「本当に助かったわ」と笑顔で言っていただき、こちらも心が温まりました。 このように、マニュアル通りでは対応できないケースも現場では多く、 だからこそ日々の経験と現場力が生きる場面でもあります。

🗝 金庫のダイヤル不具合・説明書紛失にも対応可能
🛠 スーパーダイヤル特有の構造にも熟知 🧑‍🔧 高齢のお客様にも安心していただけるよう丁寧な説明・柔軟な対応 鍵屋の仕事は「開ける」だけでなく、安心と信頼をお届けすること。 技術を通じて人の不安を解消できる瞬間こそ、この仕事の醍醐味です。 今後も金庫や鍵のトラブル事例を分かりやすく発信し、 検索して見つけてくださる方々の一助になれるよう努めてまいります。